この記事では、Oisix(オイシックス)の離乳食を3年以上利用した中で、離乳食が圧倒的に楽になるラインナップをご紹介します。
- Oisixは良さげだけど高そう
- どう安全・安心なの?
- どんな離乳食商品がある?
- 離乳食は市販品で充分じゃ?
Oisixの離乳食は気になるけど、高いから迷う方は多いですよね。
でも一度使ったらとても便利で、3年以上・毎月注文しています。
なんといってもOisix(オイシックス)の離乳食は、家事や育児で時間がないママにぴったり。
この記事では
- 離乳食を泣き嫌がる子も喜んだ
- 離乳食を作る時に便利だった
- 安心して使えた
離乳食に使えるOisixのおすすめ商品をご紹介します。
Oisixには大事な赤ちゃんに安心して与えられて、しかも短時間で用意できるラインナップが、たくさんそろっています。
[cat_box01 title=”Oisix離乳食まとめ”]
- 時間の節約+安心安全=割安
- 手軽に時短で手作りできる
- 市販離乳食より添加物が少ない
- 離乳食拒否の時、救世主に
- 休会・解約もいつでも可
[/cat_box01]
Oisixの離乳食にを試すか迷っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
私が加入した時には無かった企画なので、ぜひこの機会を逃さず申し込んでください!
Oisixの離乳食を、3年間継続する理由
我が家では、2018年から2022年まで3年間、Oisixの離乳食から幼児食まで、ずっと使っています。
[cat_box01 title=”続ける理由まとめ”]
- 安心して子供に与えられる
- 時間の節約+安心安全=安い
- 手軽に時短で手作りできる
- 離乳食全期間+幼児食にも対応
- 離乳食拒否の時、救世主に
[/cat_box01]
3年間続ける理由は、安心して子供に与えられる
Oisixでは【たべもの安心宣言】を掲げ、作った人が自分の子供に食べさせられるもののみを、販売しています。
国産や産地にこだわりもあり、低年齢の赤ちゃんにも安心して与えられます。
時間の節約なるし、安心&安全なことを考えると、むしろ割安
でも、Oisixの離乳食は「忙しいママが手作りしたいけれど、時間が無い」を解決するラインナップ。
時間の節約ができて、安心できるものを、赤ちゃんに与えられると思えば、決して高くないです。
育児に離乳食作りにと、毎日ママは大忙しですよね。離乳食食材や、商品を買いに行くのも正直大変。
[cat_box01 title=”Oisixの便利な点”]
- 月齢ごとの商品を簡単に選べる
- アプリで注文すれば自宅に届く
- 使い方・レシピページが充実
[/cat_box01]
材料を買ってきて、インターネットで今の月齢で食べられるか、レシピも調べて…
という手間が丸ごと省けるのも、ありがたいです。
離乳食トラブル時にも強い商品
息子は離乳食を泣いて嫌がり、生後6ヶ月ごろから食べない時期が続いていました。
進みが悪い離乳食初期でも、Oisixならば、少しずつでも食べてくれるものがあり、心が軽くなりました。
Vege Cubeはペースト状の野菜が氷になっている商品で、離乳食の初期~後期までずっと使えます。
有機おじやは、市販のレトルトよりも薄味の仕上がりで、赤ちゃんの身体にも負担をかけず、安心。
どちらもさすがはOisixの商品。自然の甘味だけでここまで美味しいとは、正直驚きました。
離乳食全期間+幼児食にも対応
離乳食が終わり、幼児食に切り替わっても
- 無添加
- 添加物が少ない
- 使い勝手が良い
商品がそろっています。
幼児食が始まっても、大人と一緒のご飯を食べるまでは、まだまだ時間がかかるもの。
育児で忙しいけど、子供には身体に良いものを食べさせたい時に、安心なのがOisix。
Oisixの離乳食 ゴックン期(5-6か月)
Oisixの離乳食で、ゴックン期(離乳食初期生後5~6ヶ月)におすすめの品をご紹介します。
- Vege CUBE
- 野菜フレーク
- 粉末のお粥
- 食塩不使用&カット済みの麺
- 有機野菜のお粥
実際に利用した本音の口コミと写真で、便利な点をお伝えします。
ちなみに、Oisixのラインナップは「手作りを楽にする」ものが多いです。
裏ごしの手間がかかる離乳食初期は、レトルトで済ませたい方には、カインデスト
①野菜フレーク(フリーズドライ)
離乳食初期に特に便利なのが、野菜フレーク(フリーズドライ)です。
A4サイズの袋に一杯フレーク(70g)が入っています。
フレークひとつまみ(約2g)+小匙3のお水があれば、たった30秒で簡単にペースト状の野菜が完成です。
瓶の離乳食のように、開けたら冷凍してジップロックに仕舞い…という手間が、何一つありません。
湯冷ましさえあれば、すぐに準備できるので、赤ちゃんを待たせることも無く、とても便利です。
フレーク大匙4・コンソメ小匙2をお湯で伸ばした、濃い目のポタージュスープを作ると、息子は大喜びです。
息もつかず一気飲みの姿を見ると、「手軽なのにこんなに喜んでくれて、とても嬉しい」と思います。
あと一品足りない時に、さっと応用が利く貴重なフレークです。
②まつやの白身魚と野菜のお粥
- 初期…お湯大さじ5-6杯
- 中期…お湯大さじ4-5杯
- 後期…お湯大さじ3杯
お湯の量により、ペースト状の粘度が変わります。ちなみに、お米の粒感は全く無い商品です。
国内産の水稲米に、カレイとお野菜(ブロッコリー・ほうれん草・キャベツ・人参)が入っています。
お湯を注ぐだけで簡単にお粥が作れるのに、化学調味料・PH調整剤・保存料・着色料が一切使われていない、無添加で安心。
炭水化物・タンパク質・野菜が一度に摂れるから、外出や帰省でも大活躍します。
③はくばく べびーそうめん&うどん
ずぼらなので、袋の上から揉んで小さくてしてから、全てまとめて茹でて冷凍しました。
ブレンダーすら要らないこの手軽さは魅力です。
最大の特徴は、食塩不使用なこと。
スーパーのうどんのように、麺をザルにあげて水洗いする必要も無く、電子レンジ5分で作れるので、圧倒的に便利です。
冷凍する時に便利な容器や時短グッズは、別記事にまとめているので、ぜひ読んでみてください。
④[有機]9種野菜のおじや ベビー用
有機まるごとベビーフードシリーズは、有機JAS認定マークが付いた商品です。
※農林水産省の農作物を栽培する土地から流通・加工の過程まで厳しい基準を合格したものだけが付けられる
「赤ちゃんに本当のおいしさを知ってもらいたい」という作り手から生まれた
というコンセプトにひかれて、購入してみました。
もちろん、合成保存料や化学調味料は、一切不使用です。
ですが、離乳食初期にお粥の食べが悪かった(40gも完食できない)息子が、初めて60gも食べた商品。
離乳食のレトルトは手軽な分、大人が食べても美味しくて、濃い味に慣れそうで心配なもの。
味見をしてみると、イモ類の優しい甘さのおじや。薄味だから、未熟な赤ちゃんでも負担がかかりません。
⑤私が一番気に入ったVege CUBE(べジキューブ)
スーパーのお野菜よりも美味しく、みずみずしい一品が、あっという間に出来ます!
1キューブ13g程なので、離乳食初期は1回につき1~2個使いました。
[cat_box01 title=”VegeCubeがおすすめな理由”]
- Oisixの安全品質基準をクリア
- 砂糖不使用でも、とても甘い
- 人参も独特の癖も感じない
- 滑らかなペースト食べやすい
[/cat_box01]
薬局でも、似た商品が簡単に手に入りますが、お砂糖が入っていない分より安心です。
Oisixの離乳食 モグモグ期(7-8か月)
Oisixの離乳食で、モグモグ期(離乳食中期・生後7~8ヶ月)におすすめの品をご紹介します。
- おからと鶏肉のプチ団子
- 骨&皮とり秋鮭サイコロカット
- 北海道産鶏 ささみだけのひき肉
- 離乳食用 冷凍無塩うどん
- 国産鶏のささみフレーク
- 冷凍サイコロとうふ
画像の商品の合計額は、3,000円ほどでした。
長時間発酵食パン
市販のパンには添加物が多かったり、はちみつや卵が入っているものもあり、初めて与えるパンとしては心配でした。
1斤300円と少し割高ですがOisixを注文する時必ず選びます。
デメリットは、発酵風味液が使われている点。
少し独特の酸味があるので、子供が気に入るか心配でしたが、赤ちゃんはパン粥を喜んで食べていました。
子供にはより安全なものを食べさせたいので、マーガリン不使用の長時間発酵食パンを選びます。
凍ったままお鍋にポン 冷凍サイコロとうふ 500g
便利とうふもお気に入りの一品で、何度もリピートしています。
お値段は500gで345円と、そこまで割高でもありません。
その概念を覆すのが、「便利どうふ」なんです!
離乳食中期からは、炭水化物とお野菜はある程度量が必要なので、手作りしたストックがあることが多いもの。
でも一方でタンパク質は、何を使おうか悩むことが多いです。
ストックが無い時にさっと一緒に解凍できる「便利とうふ」は、タンパク質の救世主です。
お味噌汁の具に・白和えに・普通の豆腐として…色んな使い方ができます。
[cat_box01 title=”「便利どうふ」がおすすめな理由”]
- 手軽にタンパク質をプラスできる
- 賞味期限は9か月先と長期保存可能
- 100個以上入っていて長持ち
[/cat_box01]
北海道産鶏ササミ挽き肉
豆腐に続き、切らしがちなタンパク質を簡単に補える一品です。
離乳食中期から鶏肉は食べられますが、市販の鶏ミンチは油分が多くて下茹でが必要です。
鶏ひき肉はよくスーパーで売っていますが、ササミ単体の挽き肉は見たことがありません。
他の冷凍した離乳食と一緒に、500Wのレンジで1分半~2分加熱します。
簡単にタンパク質を摂れるし、ペースト状にした後冷凍もできるので、アレンジのバリエーションが豊富です。
大変な離乳食期こそオイシックスを活用すれば、ママも赤ちゃんも幸せな時間を
Oisixの離乳食 カミカミ期(9-11か月)
Oisixの離乳食で、カミカミ期(離乳食後期)におすすめの品をご紹介します。
でも3回食が始まると、離乳食ストックがあっという間に減るようにもなります。
子供の好みがはっきりしてきて、嫌なものは食べないのも困りました。
そんな時でも助かるのが、Oisixの離乳食!
赤ちゃんが喜んで食べて、ママの準備も簡単な品が沢山用意されています。
- 野菜スティック
- ふわモチッミニパン
- ホールコーン(北海道産)
- ほくほくかぼちゃ(北海道産)
- さつまいもスティック(国産)
- 国産ホットケーキミックス(無糖)
ツナと豆腐の5種類野菜スティック
スティックは3種類あります。
- 鶏と豆腐とひじき
- いわしと豆腐と3種野菜
- ツナと豆腐の5種類野菜
離乳食後期になり、食の好みが出てきた時でも、息子が好んで食べていました。
生後10か月でパンやおせんべいも手づかみ食べできましたが、いわしはのどに詰まっていたので切ってあげてました。
【冷凍】煮物に便利!ほくほくかぼちゃ(北海道産)
生のかぼちゃは、電子レンジで加熱してから皮を切り落とし、また10分ほど加熱して柔らかくする…
と、とにかく下処理に時間がかかりますよね。
- 野菜スティックに混ぜて
- パンに塗ってディップに
- ササミとレンジで加熱してそぼろ煮
- お湯を注いでお味噌汁の具に
スーパーで小ぶりのかぼちゃが、一つ300円程で売っていることや、下処理の手間を考えれば、450円はリーズナブルです!
【冷凍】自然な甘さ!さつまいもスティック(国産)
息子の場合、食の好みが出てきた離乳食後期の方が、より気に入って食べています。
[cat_box01 title=”さつまいもスティックの便利な使い方”]
- お粥と混ぜてさつまいも粥に
- おやつ代わりに
- 手づかみのスティック野菜として
[/cat_box01]
レンジで温めるだけで、皮も簡単に取れます。
固いサツマイモを切って、あく取りのために水にさらして、加熱する…
ふわモチッ かぼちゃミニパン
大人が食べてもとても美味しいし、野菜も一緒に入っている素晴らしいパンです。
自然解凍できる点も便利です。冷凍庫から出しておけば30分内には解凍されています。
食べる直前に、1分程トースターで温めれば「チーズでも練りこまれている!?」と思うほど、もちもちのパンが食べられます。
ぜひまずはお試しセットから、Oisixの美味しさと手軽さを体験してみてください。
2021年9月追記 新たに追加されたラインナップ
次男が生まれた2022年2月の現在も、Oisixの離乳食を継続利用しています。
- さつまいものピューレ
- まつやのおかゆ 白米
共通しておすすめなポイントは、とにかく原材料にこだわっている&シンプルなことです。
さつまいもは国産、お米は新潟産コシヒカリと拘りの素材です。
さらに、「保存料、食塩、ph調整剤、酸化防止剤」不使用な点も、安心できるポイント。
入れ物から出して作ってみると、赤ちゃんが食べやすい、ちょうど良いとろみ具合。
一人目の育児よりも、格段に時間に余裕がない2人目育児でも、大活躍中です。
Oisixは美味しくて・手間が省けて・時間の節約になるのが最大の特徴。
コスパも悪く無いので、忙しい赤ちゃん育児の時こそ使わないと損です!
気になる送料や手数料は?定期便は休会できるの?
Oisixを始めたくても、固定費が高いと続けられないですよね。
[cat_box01 title=”手数料や制度まとめ”]
- 送料は6千円以上で割安に
- 定期会員限定プレゼントあり
- 定期ボックスは毎回キャンセル可
- 休会・解約もいつでも可
[/cat_box01]
定期会員と、会員以外の送料まとめ表
定期会員になれば、下記表の金額となります。(Oisix公式HPよくある質問を参照)
合計金額 | 本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 |
6,000円~ | 0円 | 200円 | 500円 |
4,000円~ | 200円 | 400円 | 1,000円 |
~3,999円 | 600円 | 800円 | 1,400円 |
合計金額 | 本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 |
6,000円~ | 0円 | 300円 | 800円 |
4,000円~ | 500円 | 800円 | 1,300円 |
~3,999円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,800円 |
合計金額 | 冷凍手数料 |
1,200円~ | 0円 |
~1,199円 | 200円 |
定期会員になると、毎週か隔週Oisixのアプリに、自動で定期ボックス(自動おすすめの品)が用意されます。(Oisix公式HPヘルプを参照)
- KitOisix献立コース
- おいしいものセレクトコース
- ちゃんとOisixコース
- プレママ&ママコース
この一作業が手間であれば、定期会員とならず、好きな時に都度注文することも可能です。
定期ボックスには、子供の喜ぶシール+台紙や、無料プレゼントのジュースやスイーツが入っていることも。
定期ボックスの方が、かなりお得感があります。
なので、我が家では予算を月5,000円、冷凍手数料は無料になるまで調整しています!
お試し後もし続けたいと思ったら、手数料は工夫次第で安くできます。
これが嫌な方、こまめにキャンセルができない方は、定期会員にならない方が良いです。
休会・解約も簡単。特に制限も無し
Myアカウント >すべてのメニュー >休止・退会>一時休止の手続き(引越し・長期旅行など選択)
ちなみに解約も同じ流れ!休会も解約も自分の自由なタイミングで選べるから、安心してお試しできます。
Oisixの離乳食は【安心・便利・時短】の3拍子
Oisix(オイシックス)離乳食のおすすめ商品を、3年以上愛用するママ目線で、徹底レビューしました。
私は毎月1回だけ、送料が安くなる金額に調整して、さらに「赤ちゃん・子供のものだけ」と上手く活用しています。
「月に1回外食をする代わりにOisixを頼めば、息子も喜んで食べ、離乳食を時短&楽できて、母子ともに幸せ」
と考えれば、コストパフォーマンスは高いです。
- 離乳食作りがとても楽になり
- 安心な素材がそろっている
- 市販品でも罪悪感なし
と、Oisixの離乳食は心からおすすめです。
赤ちゃんのお世話は可愛くて幸せな反面、0歳の育児は圧倒的に大変だし、とても疲れます。
「でもやっぱり、大事な赤ちゃんのために、離乳食も手を抜きたくない!」
育児が疲れた【0歳】原因と対処法。ママの時間を確保する秘訣6選。ママも赤ちゃんも幸せに
カインデストお試しセットを本音で口コミ。安心して使える離乳食が、初回は脅威の63%OFF
ワンオペ育児便利グッズ18選!50万課金した育児グッズオタクが厳選。0歳育児が圧倒的に楽になる神アイテム
ミラフィールおむつの口コミ。デメリットも含めて本音で徹底レビュー。