付き添い入院の持ち物や入院費用は?30分で準備できるリスト付き

当ページはプロモーションを含みます。
子供付き添い入院

この記事では、付き添い入院の持ち物や入院費について説明します。

突然「今から入院できますか?」と聞かれても慌てないために、30分で用意できる持ち物リストも作りました。

  • 子供が突然入院に。持ち物は?
  • 24時間付き添いの実態は?
  • 入院費用は高いのか心配…

子供が突然入院と言われると、親はショックと驚きでいっぱいなのに、すぐに付き添い入院の準備が必要ですよね。

まめもち
私も、上の子(1歳0ヶ月)・下の子(10ヶ月)の時に、付き添い入院を経験したけど「どうしたら良い?」気持ちでいっぱいだった…

近所の小児科で血液検査結果が悪く、そのまま大きな病院で受診。

数時間のうちに入院まで決まったので、本当に時間がありませんでした。

しかも、検索して出てきた持ち物リストは助かったけど、足りないものも。

この記事では、実際に付き添い入院を経験したママが、30分で準備完了できる、あってよかった持ち物リストをご紹介します。

まめもち
使って良かった点、要らなかった点も各項目にまとめたから、ぜひ最後まで読んでみてね!

[cat_box01 title=”付き添い入院持ち物リストまとめ”]

  • 30分で用意するにはリストを活用
  • DVDプレーヤーが便利
  • 親のご飯を買えない時も→インスタント食品要
  • 入院費用は2回とも1万円以下

[/cat_box01]

目次

子供の付き添い入院持ち物リスト。30分で用意できる

赤ちゃんの入院準備

突然、付き添い入院が必要になった時、「30分で準備できる持ち物リスト」をまとめました。

まめもち
お時間が無い方は詳細説明は読まず、表に書いてある物をとにかく鞄に詰めて持って行ってください!

ちなみに、1歳になる直前の息子が、感染性胃腸炎疑惑で入院した時の持ち物リストです。

子供の持ち物
子供の持ち物 親の持ち物
パジャマ(前開き+上下別の甚平が◎) 部屋着
オムツ、お尻拭き (交代出来ない場合)入浴用品
タオル インスタント食品
歯ブラシ、歯磨き粉 飲み物、マグカップ
箱ティッシュ(ウェットティッシュ) 化粧品、基礎化粧品、洗面用具
スプーン、マグ、紙エプロン、コップ 食器用洗剤、スポンジ
ミルク(哺乳瓶) 洗濯洗剤(旅行用小分け)
離乳食レトルト、おやつ 常備薬(目薬、のど飴、サプリ)
DVD、おもちゃ、絵本
爪切り

まめもち
それぞれどう使えたか、何個ずつ必要だったか説明していくね!

子供のパジャマは上下別、赤ちゃんなら甚平が使いやすい

入院中はパジャマがあれば、1日中個室や大部屋のベッドで過ごすので、普段着は必要ありません。

パジャマは枚数に余裕を持たせるに、越したことはないです!
  • お腹が緩くてうんちが漏れる
  • 点滴で尿量が増えてオムツが漏れる
  • 解熱剤を飲んで汗をかく

と、あっという間に着替えが足りなくなります。

まめもち
1日数百円で、レンタル&着替え放題病院もあったよ!割り切って借りる方が楽!

上下別のパジャマであれば、もう少し応用が利きました。

診察をする時にさっと開けたり、点滴を付けてても着せやすい、前開きや甚平タイプが使いやすいです。

ちなみに、下着は余り使いませんでした。

まめもち
点滴を24時間付けていると、着替えのたびに看護士さんを呼ぶの、申し訳ないし呼び辛い…

病院は夏場も冬場も割と涼しいことが多いので、むしろ重ね着できるものがある方が便利です。

赤ちゃんの場合は、オムツ・おしりふきも必須

まめもち
オムツは15枚持って行ったけど、3日で即無くなった

お尻拭きは、ウェットティッシュとしても使えるので、多めに持って行ってください!

フェイスタオルは洗い替えに数枚、バスタオルは借りても良し

入院した2つの病院共に、バスタオルは不要でした。

まめもち
1回目は細菌感染、他の人に移す可能性があり、病院でお風呂はダメだった

そのため、息子は身体をホットタオルで拭くだけ。付き添いの親も、決められた最後の時間帯だけ入れました。

2回目は、バスタオルとフェイスタオル、セットでレンタルしました。

付き添い入院中は、ずっと点滴をされていることが多いので、できる限り起きている時は不安な子供に付いていたいもの。

それに、親もかなり精神的に疲れるので、レンタルできるものは、物を減らして楽をするために、積極的に借りましょう。

フェイスタオルやハンドタオルは、手洗いや洗濯機で洗う時の、洗い替えに数枚あると安心です。

フェイスタオルは、夜寝る時、首に巻いたり、乾燥していたら濡らして干して加湿器代わりに…と重宝します。

歯ブラシ・歯磨き粉

「しんどい時に歯磨きは可哀想かな?」と思い止めていましたが、熱が下がった後は使いました。

甘いシロップのお薬や、デザートに果物も出ていたので、持ち物に入れておいても、悪いことはありません。

箱ティッシュ(ウェットティッシュ)

箱ティッシュやウェットティッシュは、必需品です。

  • 食事をベッドにこぼした
  • 目やにを取る時
  • 鼻水をかむ

意外と色んな場面で必要だったので、箱ティッシュは必ず多めに持参しましょう。

まめもち
感覚としては、3日間の入院で1個あれば安心かな!

自分の家ではないため、ふとした物が無くて困るのが病院です。

売店にいつでも買いに行ければ良いけど、子供が小さいとお昼寝中にコッソリ行けるかどうか。

手もお尻も拭けるお尻拭きは便利です。

でも、ウェットティッシュもあれば、薬を飲んでこぼした時、お茶が服に付いた時など、もっと使い勝手が良かったです。

スプーン、マグ、紙ナプキン

離乳食期の赤ちゃんは、何かとこぼすものです。

まめもち
付き添いで疲れているママにとって、なるべく手間は減らしたいところ。

エプロンは、使い捨てタイプがマストです。我が家はいつも、ビブスターを使っています。

  • 首周りのテープが丈夫
  • 汚れなければ複数回使える
  • 防水加工で染みない

1枚約20円と少し高めでも、各段に親の手間が減ります。

まめもち
マグはこぼしても、斜めになってもこぼれない、ラクマグがとっても便利!

ミルク(哺乳瓶)

  • 点滴だけで食欲が無い時
  • 離乳食を食べない時のデザート代わり
  • 母乳に近いミルクで子供も嬉しくなる

と、普段母乳の子でもミルクがあると、いざという時役に立ちます。

離乳食レトルトとおやつは、入院で退屈している赤ちゃんの気分転換に

まめもち
入院する時間によっては、離乳食が間に合わないことも!

コンビニにも離乳食は売っておらず、偶然持参したランチボックスのお陰で助かりました。

赤ちゃん向けのおやつも、病院内コンビニには売っていないことが多いもの。退屈している赤ちゃんのためにも、持って行く方が良いです。

DVD、おもちゃ、絵本

しんどい時はぐったりしている赤ちゃん。元気になると、かなり暇を持て余します。

テレビ有料でしたが、DVDプレーヤーは無料。「DVDを持ってこれば良かった…」と思いました。

まめもち
絵本とおもちゃはすぐ飽きて、ベッドから投げ落とされました

「無いよりかはマシ」程度の効果だったので、絶対にDVDプレーヤー・DVD一択です。

爪切り

数日〜数週間入院すると、赤ちゃんの爪はすぐに伸びて、顔を引っ掻いてしまいます。

私は持ち運びも便利なコンビの爪やすりを愛用していますが、主人に後日持って来てもらいました。

親の部屋着

カップ付き ワンピース マキシワンピ ルームウェア日常ウェア レディース インナー 下着 肌着 部屋着 寝間着 モダールシンプル ストライプ

最初は私服に着替えていましたが、一緒にベッドの中で寝転ぶことも多く、固いジーンズでは高いベッドの乗り降りが大変。

病室の外にも出られる、部屋着兼外着のような服が、楽だし使い勝手もよいです。

入浴用品

【BOTANIST バスケアセット】トラベルセット ボタニスト ボディソープ シャンプー トリートメント ボディーソープ ヘアケア 旅行用 ミニサイズ トライアル お試しセット yj wm ぼたにすと

2回目の入院では入浴が出来たので、トラベル用のシャンプーや、基礎化粧品を持って行きました。

貸し出しは病院によりますが、あっても有料。家にあることが多いと思うので、持って行くと安心です。

インスタント食品

「子供が寝ている時に出かけて良い」と言われても、しんどそうな子供を一人病室に残すのは少し不安ですよね。

心配性なのであまりコンビニに行けず、インスタント食品で済ませることもありました。

余っても消費出来るので、入院期間の目処がたたない場合は、ある程度準備していくと重宝します。

飲み物、マグカップ

給湯室や個室には、お湯があることが多いです。

子供が寝た時に、一息ついてコーヒーや紅茶を飲めると、少し気分転換にもなりました。

まめもち
親の飲み物を入れる器は無いので、マグカップもお忘れなく!

化粧品、基礎化粧品、洗面用具

急いでいると意外と忘れがちなのが、自分の身支度用品です。

私は家に帰った時にシャワーと洗顔をしていたので、退院の日しか使いませんでした。

食器用洗剤、スポンジ、洗濯用洗剤

LION 【旅行用洗濯洗剤】トップ NANOX(ナノックス)ワンパック 10g×10袋
まめもち
ちゃんとマグやコップは持って行ったのに、盲点でした…。子供に飲み物を飲ませても、コップを洗う洗剤が無いんです!

常備薬(風邪薬・のど飴・目薬)はマスト

まめもち
24時間付き添いは、親も本当に体力が削られる…
[/chat]

予想通り固いベッドでは寝られず、親も熱が出たり、風邪をひいたり。

  • 風邪薬
  • いつも飲む常備薬
  • のどのイガイガに効くヴィックス
  • 疲れ目に効く目薬

などがあると便利です。

子供の付き添い入院の費用と現状【体験談】

【子供や赤ちゃんが入院すると、24時間付き添いが必要】なことは、意外と知られていません。

まめもち
子供が入院した時24時間付き添いした話を友人から聞いていたので、何となく「親もずっと付き添いが必要なのかな?」とは思っていました。

子供の入院が決まった時に、看護師さんに付き添いが必要か尋ねると

「赤ちゃんの場合は、24時間付き添いをお願いしています。」と言われました。

付き添いの証明書にも、「小児の不安が強いため」と書くように、指示を受けました。

まめもち
付き添い入院は、心身共に本当に疲れる

私が付き添い入院を経験した2回ともに、「子供はもうすぐ1歳」まだ小さい赤ちゃん。

さらに高熱でぐったりして、ずっと点滴を繋がれている姿は、本当に可哀想でした。

ですが入院前はお腹が痛いからか高熱からか、夜眠れず20分〜数時間おきに起きては激しく泣いていました。

まめもち
入院した方が安心という気持ちも、いつ退院出来るか分からない不安も、どちらもあった

ここからは、これから付き添い入院を経験される方へ向けて、入院経過と親が大変だったことの経験談を記載します。

心構えとして先に読んでおくと、ギャップが減ったり、事前準備ができるので、ぜひ最後まで読んでみてください。

[cat_box01 title=”付き添い入院体験談まとめ”]

  • とにかくベッドが固くて眠れない
  • 結果、親も風邪をひく
  • 入院費用は保険適用
  • 5日前後で3千円~5千円

[/cat_box01]

子供の付き添い入院1日目〜感染症疑惑で個室隔離〜

38-40度の熱が5日間下がらず、午前中に近所の小児科で血液検査を実施。

通常1以下のCRP(炎症反応)が10以上あり、白血球も多く、何らかの感染症が疑われました。

アデノウイルス・尿検査も実施しましたが、ここまでの高熱が出る原因は分かりません。

まめもち
この時点で「午後から大きな病院へ移り、原因がわからなければ恐らく入院」と言われた…展開早すぎ!

大病院へ移るなり、始まるのは入院手続き。書類をたくさん書いて、血液検査に点滴…と、あっという間に進んでいきます。

個室に移ってからは、お腹も緩く便はオムツから漏れ、鼻水も酷く目やにまで出ていたので、看護士さんに吸引を頼んだり。

わずか30分間、自宅に荷物を詰め込みに帰った以外は、入院手続きと息子のお世話で、気づけば半日が過ぎました。

子供は、咳も頻繁に出ていたので、夜中も20分起きに咳き込んでは、何度も起きていました。

まめもち
しんどく立てず、腕には点滴が繋がれたまま。ぺったりと母にしがみつく姿が、本当に可哀想だった

この日は血液検査で

  • インフルエンザ
  • ノロウイルス
  • ロタウイルス

ではないことは分かりましたが、原因は分からず仕舞い。

原因が分かってから治療した方が良いものの、炎症反応は高いので、一旦抗生物質を投与することになりました。

まめもち
ちなみに、次男が入院した時も全く同じ症状だった!

「赤ちゃんの付き添い入院は、突然起こり得る」と分かっていたので、2回目はスムーズに持ち物準備も、夫婦間の連携もできました。

炎症反応に加えてお腹も壊していたので、感染症の疑いがあるとの診断。診察時以外は、個室から出られませんでした。

親のシャワーの時間も、1番最後の時間帯のみと指定され、寝ている時に入ることも出来ませんでした。

子供は部屋の外には出せないので、気軽に病院内のコンビニにも行けません。

まめもち
看護士さんは、とにかく忙しくて呼び辛い…

ベッドは鉄柵で、息子は何度も頭をぶつけては青痣を作っていました。

寝ている間にコンビニに行く15分間も「もしも目覚めて泣いて点滴が絡まったら、頭をぶつけたら…」と心配でした。

子供の付き添い入院2日目〜親の発熱〜

2日目は抗生剤が効いたのか、咳の頻度も目やに・鼻水の量も少し減ってきましたが、まだ症状は続いていたので吸引はしていました。

小腸のエコーは問題無く、治りかけの様な若干の中耳炎があると言われましたが、高熱の原因とまで思えないとの診察でした。

まめもち
2日目は親まで発熱してしんどかった…

息子の風邪が移ったのか、それとも夜中寝られかったからか、38度の熱が出て朦朧としていました。

でも夫は仕事があるので、日中交代もできず。2日目の晩は、泊まりを交代してもらい、私は自宅でゆっくり寝られました。

まめもち
夜中はママが居ないと大泣きして、1時〜3時まで寝なかったそう…

翌朝交代して、主人は仕事までの間寝ていました。

このように、とにかく親が寝られないから体力も消耗する、負のスパイラルが辛かったです。

子供の付き添い入院3日目〜子供は元気に〜

まめもち
この日から子供が元気になりました!

とても元気につかまり立ちをして、ベッドの中で動き回り、咳・鼻水・目やにも減ってきました。

この日も私は微熱があったので、泊まりは夫に交代してもらいました。

「昨日よりは寝たかな?」という感じで、主人もあまり寝られておらず、親の体力は日に日に削られていきました。

いつ退院出来るか目処が立たないから、「あと何日!」と終わりをカウントダウンできず辛かったです。

まめもち
後は地味に親の食費がかさんだ…

夫婦ともに風邪をひいていたので、なるべく栄養が取れそうなお弁当などを選んでいると、1日2千円弱もかかりました。

子供の付き添い入院4日目〜

まめもち
元気を取り戻した息子は、この日からお腹の調子も良くなり安心

でもまだ、血液検査の結果は白血球1.2万(通常1歳前後は高くて1万ほど)、炎症反応目安のCRPは2.85(通常1以下)と完治はしておらず。

子供の付き添い入院5日目〜退院〜

まめもち
自宅で様子を見ることで、やっと退院の許可が!

5日間点滴を打った針の跡は、退院後1週間経過しても痛々しく残っています。

でも、家に帰れることが何より嬉しかったです。

まめもち
ちなみにドキドキしてた入院費用は、

子供の付き添い入院が必要になったら、まずは持ち物確認を!

赤ちゃんや子供の、24時間付き添い入院は突然やってきます。

まめもち
ただの風邪だと思ってたら予想より深刻で、親子共に心身削られた…

まずは焦らず数日間はしのげるように、持ち物リストを見て準備をしてください。

次は親御さんが心身共に元気で、赤ちゃんをサポートしてあげる、これに尽きます。

あとは、親御さんも体調を崩した場合に備えて、常備薬を忘れずに持参するのもポイント。

付き添い入院の体験談が、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

まめもち
他にも0歳育児に役立つ情報をまとめてるから、ぜひ読んでみてね!各段に楽になる情報だけ集めたよ
あわせて読みたい

育児が疲れた【0歳】原因と対処法。ママの時間を確保する秘訣6選

あわせて読みたい
育児が疲れた【0歳】原因と対処法。ママの時間を確保する秘訣6選 この記事では、育児に疲れた時(0歳)の原因と対処法、そしてママの時間を確保する秘訣をお伝えします。 0歳育児は今しか見られない小さくて赤ちゃんを育てる、尊い時期で...

ワンオペ育児便利グッズ18選!50万課金した育児グッズオタクが厳選

あわせて読みたい
ワンオペ育児便利グッズ18選!50万課金した育児グッズオタクが厳選 この記事ではワンオペ育児を楽にする便利グッズを、50万円以上課金した育児グッズオタクの目線からご紹介します。 朝から晩まで子供中心に休まるひと時がなく大変な育児...
子供付き添い入院

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

在宅フリーランスWebデザイナーで30代、2児男の子のママ。

金融業界で10年間勤務、夫が不在の日が多くワンオペ育児が大変で退職。

現在は直案件、SNS経由で受注。(LP・トップページ制作メイン)Webデザイナーへ未経験転職後、わずか5ヶ月で月収10万超。

転勤族妻×共働き=ほぼワンオペで時間が無いけど、育児も知育もしっかりしたい。

基本検索魔なので納得するまで調べて買う派。それでも失敗することもあるので、同じ状況下にいる時間が無い方へ、本当に役立つ情報を厳選して伝えるブログを運営開始。(2018年〜)

「もっと早く知りたかった!」育児の悩み・育児グッズ・離乳食などを、本音でレビューすることがモットー。個人ブログに嘘は要りません。

目次