背中漏れしにくいオムツ決定版(太もも漏れも)7社12種徹底比較!

当ページはプロモーションを含みます。
背中漏れ太もも漏れ卒業。オムツ漏れ対策12種比較。

この記事では、背中漏れ・太もも漏れに強いオムツを探し出すために、7社12種類のオムツ全種類の使い心地を徹底レビューします。

  • オムツ漏れが酷くて大変!
  • 一日中洗濯ループ
  • 合うオムツを早く見つけたい
まめもち
背中漏れや太もも漏れ、永遠に終わらない洗濯…とオムツ漏れの悩みは深刻ですよね

オムツ漏れに悩むママって、実はすごく多いんですよ。私も、息子たちが4ヶ月近くお腹を壊し続け、ひどいオムツ漏れに悩みました。

まめもち
毎日夜泣きや授乳で眠い目をこすりながら、泣く泣くシーツやパッドを洗ってた…

この記事では背中漏れ・太もも漏れに心底悩んだママが、7社12種のオムツを試した結果を本音でお伝えします。

[cat_box01 title=”オムツ漏れに強いメーカーまとめ”]

[/cat_box01]

背中漏れ・太もも漏れに悩んでる方は、ぜひミラフィールメリーを試してみてください!

目次

背中漏れしにくいオムツはミラフィールとメリーズ

オムツ

まめもち
長男・次男ともオムツ漏れには4ヶ月以上悩んだ

【漏れない・伸びが良い・かぶれない】ミラフィールとメリーズの併用に辿り着くまで、全メーカー試しました。

各々のオムツの詳しい使用感をお伝えする前に、先に特徴を表でまとめます。

パンツタイプランキング
ミラフィール どんな体形にもフィットしてかぶれない
メリーズ ミラフィールに比べてコスパ◎
ナチュラルムーニーマン 背中漏れに強いけど、たまに太もも漏れ。
ムーニーマン 背中漏れ防止ポケットで漏れないが、小さめ。
グーン 股上深めで安心だが紙質硬め。たまに隙間漏れ。
GENKI! メリーズとGOONの間の柔らかさ&大きさ、全体的に普通。
パンパースはじめての肌へのいちばん 一番お尻がさらっとするけどずれる。下半身がしっかりめの子は×
パンパースオムツさらさらケア 上記「肌いち」の方がさらさら。
マミーポコパンツ とにかくコスパ高い、作りは大きめ。長時間履くと漏れる。

テープ式も試しましたが、どのメーカーもパンツタイプの方が漏れにくかったです。

テープタイプランキング
メリーズ パンツタイプの方が漏れにくい。
ナチュラルムーニー お尻には優しいが、たまに漏れる。
ムーニー 若干かぶれる。パンツタイプの方が漏れにくい。
まめもち
オムツは長い間使うからコスパも気になる…

全メーカーが比較的安いアカチャンホンポで、大体の値段を比較しました。

種類 1枚当たりの値段
マミーポコ 12.5円
パンパース 16円
GOON 16円
メリーズ 18円
GENKI 18円
パンパース(肌いち) 22円
ナチュラルムーニー 25円
ミラフィール 32円

値段だけを重視するのであれば、圧倒的にマミーポコが安いです。でもマミーポコは長時間の使うとおしっこですら漏れます。

背中漏れ・太もも漏れ対策&コストパフォーマンスが高いのはメリーズです。

Amazon・楽天・アカチャンホンポなど、どのサイトでも安く買う秘訣は別記事にまとめています。せっかく買うならお得に購入してくださいね!

メリーズをどのサイトでも一番安く買うコツ。買うなら徹底的にお得に!

あわせて読みたい
メリーズを安く買うコツ!Amazonとアカチャンホンポが秘訣 この記事では、普段値下げされにくいオムツ、メリーズを安く買うコツをお伝えします。 少しでも安く買いたい でも、中々値下げされにくい 結局どこで買うのが安いの? ...
まめもち
各メーカーの詳細な口コミに移るよ!おすすめ順で紹介するね

オムツ漏れ(背中・太もも漏れ)に一番強いミラフィール

ミラフィールオムツ

オムツを7社12種比較した中で一番感動したのがミラフィールです。

[cat_box01 title=”ミラフィールの特徴”]

  • 圧倒的に伸びと柔らかさ
  • パンツ型でもテープ調節可
  • 一人ひとりの体形にフィット
  • 値段は1枚32円と高め

[/cat_box01]

オムツ漏れ(背中漏れや太もも漏れ)に悩んでいるママは、絶対に試してみてください。

2022年現在、ミラフィール以上のオムツに巡り合えていません。

メリーズが一番柔らかく伸びが良いと思っていましたが、圧倒的に上回るクオリティ。

パンツ型なのにテープで調整できるからまるでオーダーメイドオムツのように、一人ひとりにしっかりフィットして、あらゆる漏れを防ぎます。

しかも「オムツは紙で出来ている」と感じさせない、綿のようにフワッフワの触り心地で、おしりかぶれ対策にも良いです。

デメリットは、他社メーカーよりお値段が高めなこと。

まめもち
だから我が家ではメリーズと併用して、コストカットしてる!

多少お値段が高くても、オムツ漏れによって生じる予洗い・染み抜きが無くなると考えれば、圧倒的にストレスフリーです。

一度使ったら忘れられない使い心地を、ぜひミラフィールで体験してみてください。

コストパフォーマンスが高いオムツ漏れ対策はメリーズ

コストパフォーマンスが高く、オムツ漏れに強いのはメリーズです。

  • いつでも手に入りやすい
  • コストパフォーマンスが高い
  • 圧倒的伸びで太ももとお尻周りにフィット

と三拍子そろっています。

長男が赤ちゃんの時から3年以上使っていますが、他社メーカーのようにずれてお尻がはみ出ることもなく、いつでもフィットします。

まめもち
お座り状態で勢い良くうんちをしない限り背中漏れもなし!

お腹を壊すとお尻が若干かぶれることはあるので、ミラフィールを併用しています。

12時間続けて寝る息子でもメリーズならお尻が真っ赤になることも無く、お尻かぶれ対策もばっちりです。

[cat_box01 title=”メリーズの特徴”]

  • 漏れにくい
  • ギャザーも腰周りも伸びが良い
  • 柔らかい生地
  • 履かせやすい
  • 良く動く子でもずれない
  • GOONに次いで股上深め
  • テープよりパンツが漏れには◎

[/cat_box01]

ちなみに2022年にはオムツを捨てる時のテープが伸びるようになり、さらに使いやすくなりました。

まめもち
オムツは毎日のことだから、捨てやすいとこんなにストレスフリーになるとは驚き!

オムツ漏れの時もお尻に優しいナチュラルムーニーマン

ナチュラルムーニーマンは【漏れない・かぶれない・柔らかい】と、漏れ対策とお尻かぶれには良かったです。

息子が1ヶ月以上お腹を下した時にはメリーズでもお尻かぶれが気になりました。

すぐドラッグストアで買えるオムツの中ではナチュラルムーニーマン一押しです。

まめもち
でも小さいのとお高いのが普段使いはしにくい理由
まめもち
お腹を壊している時は、お高くてもこちらがおすすめです!

[cat_box01 title=”ナチュラルムーニーマン特徴”]

  • コスパは△
  • 作りはムーニーマン同様小さめ
  • 漏れにくい
  • オーガニックコットン・オイル配合かぶれない
  • 柔らかく伸縮性あり
  • お腹を壊している時には◎

[/cat_box01]

背中漏れ・太もも漏れには今一つのメーカー口コミ

ここまでは背中漏れ・太もも漏れしにくいオムツ3種をお伝えしましたが、逆に今一つだった口コミもご紹介していきます。

[cat_box01 title=”オムツ漏れに弱いメーカーまとめ”]

ムーニーマン…小さい作り=太もも漏れ

グーン…生地が固めで背中漏れ

パンパース…そもそもズレやすい

マミーポコ…長時間着用は向いてない

テープ式はパンツタイプより漏れる

[/cat_box01]

背中漏れに強いムーニーマンでも太もも漏れは気になる

ムーニーマン(パンツ)は背中漏れに強いとうたっているだけあり、【ゆるうんちポケット】が便が緩い時も漏れにくかったです。

でも残念ながら作りが小さめなので、半身がムッチリ体形子には向いていません。

[cat_box01 title=”ムーニー(パンツ)特徴”]

  • 背中漏れには強い
  • 太もも漏れは発生
  • 勝手にフィットギャザーの伸び◎
  • 小さめの作り

[/cat_box01]

グーン(パンツ)は背中から漏れる

グーンのメリットは何と言っても股上が深めでお尻が大きめの子でも安心して履けるし、オムツの中では値段が安いこと。

まめもち
コスパが良いから挑戦したGOONだけど、生地が紙っぽくて固いのが気になった

しかも背中や太ももなど隙間から漏れるので、オムツ漏れ対策には向いていません。

[cat_box01 title=”GOON特徴”]

  • 股上が一番深い安心感
  • お尻が大きい子に◎
  • 紙質・ギャザーが固い
  • 隙間漏れがたまに発生
  • 普通(お尻湿り具合・使い心地)
  • 決め手にかける
  • コスパは良い方

[/cat_box01]

Genkiは漏れるから、オムツ漏れ対策の決め手に欠ける

Genkiはメリーズと同じくらい伸びて、ダントツで柔らかいのが特徴です。

ただ一方で、オムツ漏れ対策には決め手に欠けます。小さめの作りなので隙間から漏れる確率が高いからです。

ちなみにサイズ感的にはムーニー<ゲンキ<メリーズ。オムツが大きくて隙間ができて漏れる子は試してみてください。

まめもち
しかもAmazon・アカチャンホンポ・楽天、どこでも値段が高め

[cat_box01 title=”GENKI!特徴”]

  • 吸湿帯がパンパンにならない
  • 柔らかく伸びが良い
  • 小さめの作り
  • 他社はMの時期もLが必要
  • コスパは低い

[/cat_box01]

パンパースはじめての肌へのいちばんは、ズレて漏れる

オムツかぶれに定評があるパンパースの中でも最高級ライン【パンパースはじめての肌へのいちばん】。

息子は下半身がムッチリした体形だったからか、細身のパンパースは合わず、毎回のオムツ事態が下がるので背中漏れが発生しました。

[cat_box01 title=”パンパースまとめ”]

  • 肌のさらさら具合は一番
  • 通気性も良く蒸気が溜まらない
  • 吸湿帯がパンパンにならない
  • 細身の作り
  • 動くとお尻がむき出しになる

[/cat_box01]

マミーポコも漏れが発生、長時間には弱い

マミーポコの利点は何と言っても圧倒的に安いこと。他社メーカーは1枚16円以上はするのに、マミーポコだけは脅威の12.5円!

使い心地としては、紙っぽい素材(GOONよりも更に硬い)が特徴的です。

さらにマミーポコは他社と違いギャザーが2重ではなく1重です。(特許技術)

まめもち
普段お家使いには良いけど、外出には向いてない。こまめに変えれない時はすぐ漏れて微妙だった

マミーポコはコストパフォーマンスは高いけど、漏れには弱いオムツです。

[cat_box01 title=”マミーポコの特徴”]

  • コスパが圧倒的に良い
  • 他社Mサイズより許容体重が1㎏増
  • 他社Mサイズがきつい時に
  • 名前書く欄あり、保育園に◎
  • 紙質は硬め

[/cat_box01]

太もも漏れに弱い、ナチュラルムーニー(テープ)

産院で使っていてそのまま自宅でも使いました。

柔らかくお尻に優しいので使いやすいですが、低体重児ぎりぎりの赤ちゃんだったからか、太もも周りから頻繁に漏れました。

オムツ漏れ対策には今一つです。

【細目の子に】オムツ漏れ対策向け、ムーニー(テープ)

パンツタイプムーニーが良かったので、同じムーニーのテープタイプも使いました。

伸びも良く柔らかい肌触りで良かったのですが、パンツタイプと同じく小さめの作りで子供を床に置くと背中から漏れました

まめもち
やっぱり全体的にテープタイプは漏れやすい…背中漏れに定評があるムーニーもダメだった

[cat_box01 title=”ムーニー(テープ)特徴”]

  • パンツタイプの方が漏れにくい
  • 若干かぶれが悪化
  • 小さめの作り
  • 柔らかく伸びやすい

[/cat_box01]

背中漏れしにくいオムツは、ミラフィールとメリーズ

4ヶ月以上オムツ漏れに悩み、オムツメーカー7社、テープ・パンツタイプ含めて12種類のオムツを試しました。

まめもち
一番おすすめなのはミラフィール

パンツタイプなのにテープで調整できるから、一人ひとりオーダーメイドしたように、シンデレラフィット。背中漏れ・太ももも漏れもしにくいです。

しかも驚くほど柔らかいのでお尻かぶれもしない、最高級のオムツです。詳しい口コミは別記事にまとめています。

とはいえミラフィールは最高級オムツなだけあって高いのが難点。お手頃価格でオムツ漏れ対策をしたい方はメリーズがおすすめです!

柔らかく伸びが良いからしっかりフィットして、背中漏れ・太もも漏れどちらにも強いから、安心して普段使いできます。

作りも大きめなので、お尻や太もも周りが大きめの体形でもカバーしてくれます。

背中漏れ・太もも漏れに悩んでいる方は、ぜひミラフィールとメリーズを試してみて下さいね!

まめもち
毎日オムツ漏れと選択に苦労していた時間が無くなると、とってもストレスが軽減されるよ!
あわせて読みたい

メリーズを安く買うコツ!まとめ買い&アカチャンホンポ利用がコツ。

育児が疲れた【0歳】原因と対処法。ママの時間を確保する秘訣6選

webデザインスクール比較。主婦・ママでも、在宅ワークで月10万円以上稼げる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族妻×共働き=ほぼワンオペで時間が無いけど、育児も知育も、そこそこしっかりしたい人。納得するまで調べて買っても、失敗することもあるので、同じ時間が無い方へ役立つ情報のみを、厳選してお伝えしています。「もっと早く知りたかった!」育児の悩み・育児グッズ・離乳食などを、本音でレビューすることがモットーです。

目次